寺島会計事務所|三島市、沼津市、裾野市、長泉町、清水町、御殿場市、横浜・東京地区での公認会計士・税理士業務や経営戦略策定支援をいたします。

寺島会計事務所の電話番号

2月10日に藤村正宏先生のエクスペリエンス・マーケティングのセミナーを受講してきました。

 

情報があふれ、商品・サービスのコモディティ化が激しい現代におけるマーケティングのポイントは2つ。

 

一つは顧客にニーズに気付かせる、買う意味を教えてあげる、ということ。

そのためのキャッチコピーやPOPを積極的に使っていこうというものです。その際の留意点として、顧客にとっての価値を表現するということ。自社が出来ること、提供する製品のスペックや特徴を主張するのではなく、顧客にとって自社の商品がどんな価値があるのか、それを使うことによってどんな体験ができるのかをしっかりと訴えていくこと。人間は自分に関心のないことは目に入らないので、この点は非常に重要だということです。

 

二つ目は顧客との関係性を重視するということ。

ITやソーシャルメディアが発達した現代では、モノやサービスの付加価値や価格だけではなかなか選んでもらえない。そこで重要になってくるのが、顧客との関係性であるということ。ITがどんどん発達していく時代においても、やはり人間同士の関係性がモノを言ってくるのだということです。そして、アナログの人間同士の関係性を構築していきつつ、同時にソーシャルメディアを駆使して情報発信していくことも重要。

とにかく待ちの姿勢では勝てない。「決断より行動!」実践あるのみ!です。

 

その藤村先生の著書はいくつかありますが、この本もお薦めです!!

セミナーがあったら是非受講されることをお勧めします!

IMG_0509