ごあいさつ

はじめまして。静岡県の三島駅前に手会計事務所を経営しております公認会計士、税理士、CFPの寺島真吾と申します。
この度は、当事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
このホームページでは、現代の会計事務所の在り方について、私の考えを書かせて頂いております。
さて、多くの経理者が、「会計事務所はどこも同じだよ」「会計事務所は記帳、決算、税務申告してくれるだけ。節税対策までしてくれればいい事務所だね」…、そんな風に考えていた時代はとっくに終わりました。このような昔ながらのままの会計事務所も相当数存在している事も現実ですが、一方で、「未来会計」「経営計画」「決算対策」なんて言葉を売りにしている会計事務所が少しずつ増えています。
そういった現代型の会計事務所が提供するサービスは優劣こそあれ、会社経営に役立っていることは確かでしょう。でも、経営者の皆様、それで満足でしょうか?
「売上高が計画数値に達していません。」「自己資本比率が業界平均よりも低いです。」…
と言われても、私が社長だったら、
「そんなこと分かってるよ!」「ではどうすればいいの?」と、言いたくなります。
私たちは、そこで終わらずに、その先を目指しています。もちろん、すぐに売上高がアップしたり、自己資本比率を改善したりする方法を伝授するなんてことは不可能です。しかし、そういった経営課題に対して、経営理念に照らし、どのような経営戦略、いわゆる『打ち手』をとっていったらい良いのかについて経営者の皆様にヒントや気づきを与え、アドバイスをし、共に考え、会社を成長させていく手助けをすること、それこそが私たちの存在価値であると考えています。
私たちは、皆様と同じ目線の高さで、なんでもご相談いただけるパートナーになりたいと日々研鑽し、努力しています。
貴社の成長を共に喜ばせていただけるのを楽しみにしております。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
寺島 真吾
事務所概要
事務所名 | 寺島会計事務所 |
---|---|
所長名 | 寺島 真吾 |
所在地 | 静岡県駿東郡長泉町下土狩20-3 山光ビルA棟501号 三島駅北口より徒歩2分 |
電話番号 | 055-941-8602 |
FAX番号 | 055-941-8603 |
所長経歴
氏名 | 寺島 真吾 |
---|---|
生年月日 | 昭和49年1月30日 |
略歴 | 静岡県立沼津東高校、早稲田大学理工学部機械工学科を経て平成9年に公認会計士第2次試験に合格 |
平成13年 公認会計士第3次試験に合格し公認会計士登録 | |
平成17年10月 税理士登録、CFP合格 | |
平成18年6月 裾野市に寺島会計事務所開業 | |
平成22年10月 事務所を三島駅北口に移転 |
沼津東高校時代は陸上競技に没頭し、マイルリレー(1,600mR)で平成3年全国インターハイに出場。
大学時代は東京で遊びほうけてしまい、気が付くと人工心臓の研究室にて先行きに不安を感じる…。
そんな時公認会計士の資格を知り、一念発起。卒業後に合格し監査法人へ。監査法人にて8年半勤務して独立。
社会人になってからゴルフにのめりこむも、思うように上達せず、現在HC19…。現在は自分よりも子供のゴルフ育成に励む毎日。
業務案内
経営コンサルティング業務 |
|
---|---|
税理士業務 |
|
公認会計士業務 |
|
FP業務 (ファイナンシャルプランニング業務) |
|
ロゴについて

コンセプト
寺島会計事務所の頭文字である、アルファベットの『 T 』をモチーフにしたシンボルマークです。
中央の地に強く根付いた縦線は『ブレない一貫した軸』を表現しています。
その『軸』の上部の輪は「寺島会計事務所のサポート」をイメージしており、『ブレない一貫した軸』を寺島会計事務所が包み込み、サポートしている様子を表しています。